5/5 剣道体験会のお知らせ(佐久鯉まつり剣道大会にて)

佐久市スポーツ協会剣道部よりお知らせです。
5/5の佐久鯉まつり剣道大会の中で、剣道体験会を開催します。
同日開催の「佐久鯉まつり剣道大会」開催前の時間を使用して実施します。ぜひ体験会後も試合をご覧いただき剣道の魅力を感じてください。

  • 日時 5月5日(日) 午前9時〜10時頃まで(受付 8:30-9:00)
  • 場所 佐久市総合体育館
  • 対象 小学年生から中学1年生(その他 興味のある方はご参加ください)
  • 持ち物 タオル、飲み物、マスク その他 運動しやすい格好。裸足で運動をします

5/5の佐久鯉まつり剣道大会の中で、剣道体験会を開催します。

剣道と聞くと、長年続けている大人ばかりで厳しそうなイメージがあるかもしれません。
剣道の良いところは、競技としての面白さはもちろんですが、仲間と過ごす時間もとても楽しいものです。
そして老若男女問わず、それぞれの個性を活かしながら生涯にわたって続けられる競技です。

「剣道ってどんな競技なの?」
「どのような稽古をするのか気になる」
「どうやって始めたらいいかわからない」
「どこに問い合わせたらいいのかわからない」
といった疑問を抱いている人もいるかもしれません。

もし、剣道に興味がある方、または疑問を持たれている方がいらっしゃいましたら、佐久地区剣道連盟の各団体の指導者や稽古をしている子供達と一緒に、剣道を体験してみませんか?

ぜひこの機会に剣道体験会に参加してみてください!
心よりお待ちしております!

画像をクリックするとPDFで拡大してご覧いただけます
  • みんなで いっしょに体操
  • 剣道の足さばきで、動いてみよう!
  • 剣道の動きを取り入れてゲームしよう!
  • 剣道の竹刀や木刀、刀を見てみよう。竹刀を振ってみよう。新聞を切ることはできるかな?
  • 実際に剣道の技を打てるか一緒にチャレンジコーナー!
    ※内容が変更になる場合もあります
  • 【当日の受付について】 8:35〜9:00 当日受付です。
  • 体を動かしますので、運動しやすい格好でご参加ください。タオルや水分補給のご準備もお願いをします。
  • 当日、体育館では運動の際に裸足での体験となります。ご了承ください。

第30回佐久鯉まつり剣道大会について
主催 佐久市スポーツ協会剣道部
https://kendo.group/sakushi/